クリストフル (Christofle) マルリー ケーキフォーク
¥ 13,530
¥ 12,177
(10%OFF)
【ロココ調の優雅なデザインが、卓上を華やかに彩ります】
フランス的な食卓のエレガンスを見事に表現したマルリーのケーキフォーク。
ロカイユ様式の洗練された植物性の装飾が、お食事やデザートを見事に引き立てます。
また、たしかにクリストフルの「スタンダードフォーク」などは欧米人基準のため、日本人(特に女性)のお口には大きすぎるのが難点。
しかし、こちらの「ケーキフォーク」は、日本人のお口に合う小ぶりなサイズ感(横幅2.3cm 長さ16cm)。
よって、ケーキなどのデザートはもちろんのこと、女性でしたらお食事用のフォークとしても、幅広く活躍してくれます。
◆マルリー について
ロココ様式のアカンサスの優雅な葉飾りが特徴のマルリーシリーズ。
「マルリー 」の名は、ルイ14世によってパリ近郊に建てられた「マルリー城」に由来します。
同城は、厳格なしきたりの支配するヴェルサイユ宮殿と異なり、お気に入りの来客のみを招き入れました。
そんな形式張らない雰囲気をまとったマルリーのカトラリーは、フランス特有のエレガントな洗練性が最も的確に表現されたデザインともいえます。
◆クリストフルについて
クリストフル(Christofle)社は、1830年、宝石商のシャルル・クリストフルにより創立された、最高級銀食器メーカー。
フランス国王 ルイ・フィリップから王室御用達の認定を受けて以来、同社の製造する銀食器は「卓上の芸術品」として知られ、ラグジュアリーとエレガンスの代名詞となっています。
また、現代においては、「ホテル・リッツ・パリ」をはじめとする最高級ホテル・レストランで用いられ、その地位は確固たるものとなっています。
◆サイズ
横幅2.3cm 長さ16cm
◆素材
・クリストフルシルバー
洋銀(亜鉛・銅・ニッケルの合金)の上に、44ミクロン(1ミクロン=1/1000mm)の上質な純銀を厚くかけています。
これは、一般の銀メッキに比し10倍の厚さであり、3代にわたって使えるといわれるほどの耐久性を誇り、かつ、複雑な装飾をも可能にしています。