バカラ(Baccarat) オノロジー シャンパーニュ(シャンパングラス)
¥ 16,500
¥ 14,850
(10%OFF)
SOLD OUT
【美しい流線がエレガントにシャンパーニュを引き立てます】
バカラ オノロジー シャンパンフルートは、美しい流線のシェイプに、虹色に反射するクリスタルガラスが特徴。
こちらのグラスは、V字型の底部から泡が途切れなく浮上していく構造になっており、シャンパンを注げば、天に昇るような美しい見た目。
飲み味だけではなく、視覚を含む五感を通してシャンパーニュを味わって頂けます。
また、流線型のシェイプは見た目に美しいだけではなく、ワインを口に入れる際、下唇にグラスが優しくフィットするため、ワインを召し上がった際の口当たりは抜群です。
さらに、繊細にカットされた極薄の口径部分は、グラスを傾けた際に液体を軽やかにカットするため、繊細なシャンパンの風味を最大限お楽しみいただけます。
加えて、グラス同士を重ねた時に生じる乾杯の音色は、まるで楽器のように澄んでいます。
これは、バカラがフルレッドクリスタルという希少なガラス素材を用いていることに由来します。
(フルレッドクリスタルとは、酸化鉛の含有率が30%以上で、密度が3.00g/cm3 以上のものを指します。)
もちろん、シャンパーニュだけではなく、カヴァ、スプマンテ、ゼクト、クレマンドブルゴーニュ等の、デイリースパークリングワインであっても、2段階も3段階も上質な体験をしていただけること間違いございません。
オノロジーシャンパンフルート、グラスによってワインのお味、香り、世界が変わることを確信いただける、最高のグラスでございます。
◆バカラについて
今日言わずと知れたクリスタルブランドとなった「Baccarat」は、フランス東部のロレーヌ地方にある小さなバカラ村から始まりました。
1764年にルイ15世の認可を受けてクリスタルガラスの製造を始め、1823年のパリ国民博覧会では、その高い透明度と巧みなカット技術に人々の評判が集まり、金賞を受賞。
以来、ルイ15世をはじめとする多くの王侯貴族に愛用され、その名は不動のものとなりました。
なお、バカラは品質基準が極めて高く、製造した製品のうち30〜40%を基準に満たない商品として市場に流通させません。
よって、2級品やアウトレットなどのグラスはバカラには存在しないとされています。
また、きわめて技術力が高いバカラ社はフランスのM.O.F(フランス最優秀職人)を50人以上輩出している輝かしい歴史があります。
フランス王室はもちろん、イギリス王室、ロシア皇室、モロッコ王室、タイ王室からも注文を受けるほか、日本の皇室でもバカラのグラスは採用されています。
以上より、Baccaratは、世界最高レベルのクリスタルグラスとして認識されているといって差し支えございません。
◆サイズ
・口径5.5cm 高さ20.7cm 満水時270cc (最も膨らんだ部分付近まで注いで頂くと、美しい見た目でお使いいただけます)